2015年9月29日火曜日

1000円札の新札への両替をしてもらえない

きれいなお札でお釣りを出したいのですが、銀行での新札の両替は10枚(1万円)までと制限されている銀行もあり、新札が手にはいりません


それでしかたなく、きれいでないお札もお釣りでお支払いします

よほど破損しているものは はじきますが

お札を大事にしていない人、きたないお札でおつりをもらった人からの支払いは、ちょっとびっくりするほどお札が汚れていますね

まず、四つ折り

お札をしまうときの角の折れ曲がり

二つ折り財布の真ん中の歪み


自分は カードが複数枚入る長財布を使っているんで、カード類でパンパンですが、お札はまっすぐにしまっています

ポイントカード貯めないと損だし、活用しても財布はパンパンです

全然壊れたりはしないんですが、1年に1回程度買い換えています

もう3回くらい購入しています


愛犬(親バカ)話 【トイプードル】

チャッピーは基本的にエサ・おやつしか興味がないということは重々わかっています

その傾向がとっても強い子です


チャッピーは夜ひとりで寝るようにしつけました

前のマルチーズは、きょうだいが人間と寝る習慣をつけていたので、あんまりよくないかなあと。一緒にねるのはいつでもできるけど、人肌を知ってしまったら別々に寝かせることが難しくなりますから。

親がまぁまぁ高齢なこともあり、だれがチャッピーを飼っても大丈夫なしつけも考えたのです

現に親父が1ヶ月ほど手術入院したときは、母がつきそい、チャッピーは一ヶ月ほど自宅で一人で過ごしました もちろん私が最低限のお世話をしに通いましたが、一緒にねませんでしたし、職場に住んでいて飼えないので、徒歩5mほどの自宅に一人で居させたのです 徒歩1分です

チャッピーも不安で大変だったと思います 仕事の合間合間に見に行くだけでしたからね

だいたい時間を習慣づけると、いつものだなと安心できるので時間は決めていました

頭がいいこほど、時間を決めてやると、いつものだなと安心できるようです



チャッピーはオヤツがほしい以外でわがままは言わない子なんで、でも、美容院に迎えにいくのが昼食で遅れたときにちょっと拗ねるようになったんです

4歳になってからです

それ以来、ときどきちょっと拗ねてみせるんです 主にそんな表情しぐさです

エサがもらえたしぐさは おぼえていて、こちらが笑うとエサがもらえる傾向がつよいようで、うけたことは繰り返しやります

拗ねたときは、エサはやらなかったけれど、母がけっこう かまったんだと思います

昨日 「チャッピーおやすみ」 といったら、それまで座布団でねていたのに、立ってこっちをみてきて、「帰ったらいや」みたいな雰囲気を出していました(鳴かないです)

チャッピーは基本的に鳴かないのでしぐさオンリーです

私はどっちかっていうとムッツリなんでしょうね

気がついてないふりをして家に帰り、チャッピーかわいかったな・・と何回も思いました

チャッピーにはそういうのは見せません

かわいいけど、よくない習慣はつけさせないようにしているんで、好ましい行動以外ほめないし、おやつもやらないんです

だからとってもおりこうさんです

でも、ちょっとわがままを言うくらいは全然かわいいんですよね

愛情はたっぷりなんですけど、基本的に 困る行動(おもらし)とかはしてほしくないんで、私はさせないように気をつけているんですが、家族で飼っているので徹底はできないですね

でも犬は、複数の家族の愛情をうけたほうが幸せなんじゃないかと思っているので、それぞれの価値観で、愛情をもってチャッピーに接すればいいと思います

ただし親父が犬にポッキーをやるんで、チョコレートは犬猫にとっては毒なのでやらないでくれといっても、ほしがったからとかいっておもしろがってやるので、親父にポッキーは買って来ないことにしました。
また犬のおやつをやってくれといったところ、極端にほねっこがなくなっていたりもします。袋があけっぱなしのこともしばしばです。あんこは大量にやっているようです。まああずきなのでよしとしています。まあ親父は私にも甘かったんでしょーがないです。

チャッピーも母にはちょっとわがままをして困らせるみたいです 母はそれがうれしいらしく、チャッピーも役者なので、外出する行為に対して うなってみせたりするようです 母といると人間もみな吠えてわるいこになります 才能ですね

私がいるときは、うなったり 服の袖を激しく噛んだりは 私が嫌がるのでしませんね

かしこいですねぇ・・

関連記事(内部リンク) チャッピーかしこい!【トイプードル】









2014年 大分県日田の鮎の漁獲量が2トンまで減少 2015年には増加


2015年9月28日のNHKニュースで2回見ましたが出典が探せませんでした

ネガティブなニュースなのでどうかなとも思いましたが、2回も放送されていたので。

ダムのせき止めによって、鮎が海からあがってくる(遡上する そじょうする)ことができなくなった日田では、稚魚の放流を行い、成長した鮎を落ち網漁や鵜飼(観光)で捕獲し提供してきたそうです

人工的にふ化させた鮎の稚魚を放流してきましたが、2014年の漁獲量の落ち込みにより、鹿児島の天然物の鮎の稚魚を購入し、放流したところ漁獲量が戻ってきているというニュースでした

ただし、人口ふ化の鮎が1匹10円のところ、天然の稚魚の鮎は25円しコストがかかるため、湖に自生している鮎の稚魚がつかえると助かるとのことでした

また、湖(松原ダム湖?ニュースでは違う呼称だったきがします)に自生している鮎の稚魚を放流することでコストを抑えたいが、攻撃的で友釣りにむいていて川釣り客に人気の琵琶湖産鮎かどうかの確認をするとのことでした。鮎にも性格があるということでした。

陸封アユ増産へ勉強会 日田市、漁協など [大分県]

2015年09月10日 00時12分
 日田市と熊本県小国町にまたがる松原ダム湖(梅林湖)に生息するアユを活用し、同市のアユ増産を模索する取り組みが始まった。市と日田漁協などでつ くる「日田市内水面利活用推進協議会」が長崎大大学院の研究者や県の水産担当職員らと共に現地を視察、勉強会を開き、捕獲・放流方法などを検討した。 アユは通常、ふ化した後に海で育ち、河川を遡上(そじょう)し成長するが、湖を海代わりにして育ち、流れ込む河川を遡上するアユが琵琶湖など各地で確認され、「陸封(りくふう)アユ」と呼ばれている。梅林湖に生息するアユもその一つ。

 市内では、同湖下流の筑後川水系でアユ漁が盛んで、人工産アユを放流してきたが、昨年は漁獲量が最盛期(2010年、115トン)の60分の1近 い、2トンと記録的な不漁だった。このため市や日田漁協は打開策として、鹿児島の海産アユを放流すると共に、梅林湖に生息する陸封アユに着目。活用策を探 ることにした。
 現地視察と勉強会は4日にあり、梅林湖に流れ込む杖立川などを見た後、同湖の陸封アユの特性と生息状況について市役所で意見交換した。協議会は11月、この陸封アユを捕獲した上で、試験的にどう活用するか検討するとしている。
=2015/09/10付 西日本新聞朝刊=




鮎は養殖で育てることもできるそうですが、毎日世話がかかせずつきっきりになるため、大変と聞いたことがあります 手間がかかるわりに、売値も高くないですから

しかし手塩にかけてそだてられた鮎も大変美味でした




日田では遡上アユをふ化もしくは稚魚の購入以外は自然に近い状態で育てるというもので、放流した数に対して、もどってくる量と売値を考えると、素人でも儲からなそうだなぁと思ってしまいます

ただし、日田市の観光に鵜飼はかかせないそうです






関連の楽しいニュース

体長75センチの巨大コイ「10年に一度、こいこく150人分」 日田市

西日本新聞 7月31日(金)9時53分配信 

 日田市の夏の風物詩「日田鮎やな場」(同市若宮町)に30日、体長約75センチ、重さ約15キロの大ゴイが持ち込まれた。
 コイは同市の三隈川で釣りをしていた市内の男性が午後3時ごろ、やな場の調理場に持ち込み、やな場を運営する三隈川観光開発(渡辺孝輔社長)が買い取った。「通常のコイの数倍はある大きさ。天然でここまで大きいコイは初めて見た」と渡辺社長。
 コイはやな場のいけすに入れられ、8月2日ごろまでは見ることができるが、3日には調理される予定。調理担当の秋好純一さん(64)は「こんな大物は10年に一度釣れるかどうか。150人分くらいのこいこくになりそうだが、分厚くて包丁が届くだろうか」と笑顔だった。
=2015/07/31付 西日本新聞朝刊=
西日本新聞社





 

2015年9月28日月曜日

おおいたマルシェ・おおいたワールドフェスタ2015 10月31日(土)・11月1日(日)


おおいたマルシェ・おおいたワールドフェスタ2015 10月31日(土)・11月1日(日)
  • 会場/大分いこいの道 芝生広場・ホルトホール大分 大ホール
  • 日時/10月31日(土)~11月1日(日) 10:00~17:00(11/1のみ16:00まで)


おおいたマルシェとは

大分市の農林水産物や加工品、地産地消カフェメニュー、パン、スイーツなどを販売。その他、牛の搾乳体験や魚のつかみどりなど、子どもが参加できる体験コーナーもあり。家族で参加してみては。


yahooロコ




おおいたマルシェ参加店舗 (配布物より)
(おおいたマルシェにLouLou8プロデュース 青空マーケットの人気店舗様が出店します)
主催 おおいたマルシェ実行委員会  https://www.facebook.com/aozoramarket

各店舗様の出店日はご確認してご来場ください とのことです

3CEDERS COFFEE(検索該当なし)


店名を手打ちしたのでつかれましたw

私は、パン屋さんで知ったのですが、パン屋さん以外にコーヒーや紅茶、食事の店、雑貨屋さんも参加されるようです

おおいたマルシェという名前だけ知っていましたが、具体的にどういうかんじなのかわからなかったので、興味があり、フェイスブックかアメーバブログがほとんどでしたが、リンクを貼っておきました


大分県は観光地なだけあって、個人のお店が多いですね

またイベントも豊富です








枡屋 ワインセレクション

新しくなった大分駅で、POMPADOUR(ポンパドウル)のパンが買えるようになってうれしい限りです

北九州の井筒屋にも入ってますが、別府からは遠いですしね

フランスパン生地が絶品ですよね

はっきりいって、ポンパドールが入っただけでも、大分駅周辺に住む価値があると思いますよ

シティースパてんくうで風呂に入って、ポンパドウルでパンかって、枡屋でワイン買って帰ったらいいんじゃないですかね?!





アミュプラザ大分の1Fにポンパドウルとチョコレートのゴディバが入っているんですが、その絶好の立地にワインショップが入っているんです

枡屋ワインセレクションです

大分市の道路沿いでも見かけて、どこかでも見かけたようなと思っていたら、パン屋さんの前だったんですね

チェーン店なのかなと思ったんですが、大分県の酒屋さんで楽天市場にも出店しているようです







2015年9月27日日曜日

残暑なのかちょっと蒸し暑い

最近ちょっと蒸し暑いんで、日中はまだ半袖

夜もどうにも寝苦しい日があってその日は半袖にしました

家帰ったらまだクーラー入れてます

もう9月も終わりか

月末〆の仕事 10日〆の仕事 15日〆の仕事とあると

はー終わったーと思うともう次の仕事に追われています

今は月末〆の仕事中

ちょっとのことなんだけど

ためるときっついですねー

2015年9月26日土曜日

チャッピーのおすすめおやつ♪ 【トイプードル】

チャッピーはおいしくて ほしくてしょうがないとき

口をぱくぱくさせて よだれをたらすので

よだれが泡になるんです


今日3回目のゴン太のデコレをやったのだけれど

すごくおいしいらしくて

泡を吹いていました






ミルク味もあります



飼い主からしても、がっつり食べ応えのある太さで、くるくるまいててかわいいのと のどに詰まらせないかどうかがきがかりなんで、肉のところがやわらかいし、ちゃんと噛んで食べていたので、また買ってあげようかなぁ♪と思ってます

2015年9月24日木曜日

小型犬の魅力 【トイプードル】

犬を育てるのは わが子を育てるように育てるので、手間がかかるし、猫のようにほったらかせないので多頭飼いは大変 なんていいますね


小型犬(室内犬)の魅力は、たっぷりと愛情をもって育てられた、極まったかわいさにあります

室内で飼う方が、気温差などの影響を受けにくく、長生きしやすいというのもあるけれど、外だと飼い主と一緒にいる時間が少なくなるので、やはり室内で飼うほうが、犬と飼い主の愛情が深まるわけです

うちも、愛犬は愛情たっぷりです♪

愛情のかけ方というのも、飼い主さんによってさまざまです

手作りのフードにこだわる人もいるし、きれいに身支度をしてあげるひともいるし、一緒におでかけする人もいる

愛情たっぷりに育った小型犬は、きらきらしてとてもかわいらしい目をしています

そして、人間と一緒に育っているため、表情が豊かで笑顔がとってもかわいらしい


街でみかけたり、テレビでちらっと写る小型犬のかわいらしいこと

そして小型犬をみかけるたびに、とても幸せな気持ちになるのです


マルチーズを飼っていたときは、なんだか嫉妬深いというか、他の犬を触ったりすると、全身においを嗅がれて、浮気してきたみたいな気分になったものです

しかしトイプードルのチャッピーは、愛されている自信なのか、さてはてそんなことを考えたこともないのか、他の犬をみてかわいいと思っても、浮気だと思ったことがないですね

マルチーズが寝たきりになったとき、なる前のほうが毛も優雅でイケメンでしたが、愛情は強くなったんですよね

おしめかえてくれの合図もあったし 鼻をプスプスならしながら 手足をバタバタして「メー」と鳴くのです おしめを変えたら、すぐにしっこしたりして、変える前にしとけよーって言いながら、エックスに曲がったままの足を折らないようにおしめをくぐらせて交換したものです


チャッピーは、頭がよくて家族の習慣を良く見ていてすぐ覚えるので、すぐ家族になじんで、マルチーズの子がなくなった悲しみをやわらげてくれました

マルチーズの子の寝たきりのときには、いかに家族がマルちゃんを愛しているのかを言葉でも伝えていましたが、チャッピーにも、子供のころから、いかにチャッピーがかわいいのか、かしこいのか、大切なのかを言葉で伝えています

チャッピーは鳴かないんですが、返事はして、「そうだ」というときは、犬のおまわりさんをするんです(1回まわるということです)

はげしく「そうだ」というときは何回もまわります

そしてえさがほしいときは、人間の子供用のゲージにいれているので、壁についているおもちゃの玉をまわします

鼻で、ダイヤルもまわせます


トイプードルを街で見かけると、かわいくてしょうがありません

かわいがられているトイプードルは笑顔がとってもかわいいのです♪



2015年9月23日水曜日

三陸・大船渡 東京タワーさんままつり さんまにあう醤油 黒豆醤油濃い口

目黒の秋刀魚祭りには大分県のかぼすが提供されていたので、東京タワーでTVに映った緑色のかんきつもきっとカボスなんだろうと念のために調べてみたところ


鹿児島県の「辺塚だいだい」 であることが判明  鹿児島県庁HP

だいだいってオレンジ色だけれど、辺塚だいだいはグリーンなんですね

酢の代用になるほどの酸味があるそうですよ 




9月23日(祝)「三陸・大船渡 東京タワーさんままつり」開催!
新鮮な大船渡産のさんまを炭火焼で3,333匹振る舞います!
昨年完売した「さんますり身汁」「さんまバーガー」も販売します!
東京タワーでは、岩手県大船渡市と協力し、大船渡産の炭火焼さんまを無料で振る舞う
恒例の「第7回 三陸・大船渡 東京タワーさんままつり」を9月23日(水・祝)に開催します。

当日は大船渡港から直送された新鮮なさんまに「さんまに良く合う塩」をまぶし、大船渡からこの日の為に上京した
スタッフの皆さんの熟練した〝炭火焼"の技で香ばしく焼き上げ、さんまを引き立てる「大根おろし」に
鹿児島県肝付町の「辺塚だいだい」を添え、千葉県山武市の「さんまに良く合うしょうゆ」とともに、3,333名様に無料配布致します。

この他会場では、大船渡のご当地バーガー「大船渡さんまバーガー」1,000食を限定販売するほか、
さんま本来の旨みと香りが味わえる大船渡の伝統料理「さんますり身汁」も限定で2,000食販売します。

特設ステージでは、三陸出身のアーティストによるLIVE、ラジオ日本の公開録音等、豪華ゲストが続々登場!

9月23日(祝)は秋分の日!秋の味覚を東京タワーで思う存分堪能して下さい!




 千葉県山武市の「さんまに良く合うしょうゆ」 楽天市場・アマゾンヒットせず


さんまに良くあうしょうゆ exciteニュース

 奈良県にある、イゲタの『黒豆醤油濃口』 楽天市場・アマゾン該当なし


全国で流通してないものいわれてもなぁ・・

黒豆の醤油ということでさがしてみますか

黒豆ということで やはり丹波が多いようです



けっこう高級品ですよね



全国二位の蔵元ということで流通量がありお買い得かもしれん
 しかも濃い口 ↓



新米を購入するついでに同梱してもらうという手もある(送料対策)





黒豆ダイエットもあるw


基礎代謝の低下する30歳からのダイエットに
キノコで発酵させた黒大豆健康食品「酵素黒豆」






丹波は水がおいしいので有名









かんきつは、流通量も豊富な大分県の「カボス」を是非♪


 
つぶらなカボスってなに?って思う人のほうが多いのかしら

ジュースなんです

贈答品でもらって飲んだことあるけど、すごく飲みやすくておいしい


ゆずもでた



ゆず湯も有名だけれど、由布院の由って 柚子からきているっていうのもあったような

柚子も特産なんですよ

露地ものの柚子がでたら、丸ごと冷凍しておくと、お正月のお雑煮に包丁で削って入れるだけなんです

1こ冷凍しとくといいです

2015年9月22日火曜日

ウォーターサーバーのメリット!災害に備える 水の備蓄

TVでよくウォーターサーバーのCMをやっていますよね

最近BSで熊本の名水 菊池のサプラを見かけるようになりました


鹿児島県の霧島の火山岩深層水も人気が出てきているみたい
健康食品のシリカを摂ろうと思ったらアメリカ産しかないのかと思っていたら
この水には含まれているようです


ウォーターサーバーって

RO水と 天然水の2種類なんです

RO水ってRO膜でろ過した水道水です それにミネラルを添加したもので、天然水に比べて安く導入できるというメリットがあります

天然水についても、天然水の商品をセットにしたサーバーレンタル会社と、自社で天然水をくみ上げて工場で製品化している会社があります

天然水を商品にしている会社は、各地の天然水を選べるというメリットがあります
また自社で天然水を製品化している会社から天然水を買うのも、欲しい天然水を手に入れられるというメリットがあります;

ウォーターサーバーは、蛇口をひねれば冷水・温水がでて、月の電気代が1000円程度 それに消費電力タイプが加わります

毎日通電式の電気ポットを使用すると思えば、たいした電気代ではありません

またRO水でも天然水でも、災害時の水の備蓄になります

一人あたり1日3リットルあればよいだったと思います それを1週間分ですね

なかなか水の備蓄の習慣をつけるのは大変なのですが、ウォーターサーバーを導入しておけば常にフレッシュな水の備蓄ができるということで需要が高まっているんです

そして、炊飯器が10万程度の高級なものが売れるように、料理にもおいしい水を使いたい!ということで天然水は大変人気です

RO水も、乳児のミルクに使用するのに、放射能チェックがされているなどで、お母さんに人気があります

定番は「富士山」の水ですね














九州の水で有名なものは「阿蘇」と大分県の「ひた」にあたります







一人暮らしで、少ない水の量でウォーターサーバーを導入したい場合は フレールがコスパが高いです




ウォーターサーバーのデザインで選びたいならオーケンウォーターが おすすめです




蜜芋 始まりました!安納芋あれこれ スイーツグルメ!

やっぱり人気の鹿児島県 種子島産 安納芋♪

楽天市場も「蜜芋」といって さつまいもでにぎわってます!

干し芋って関東圏の食べ物なのかなぁと思っていましたが

九州産もありますね


「焼き芋スライスしたらいいじゃん」 って親にいったら

「便利なんよ」って

ふむ 便利

食べたいときにすぐ食べられるからかな?










芋にもグラッセがあるんですね~



他に気になっているのは

 


2015年9月21日月曜日

9月の連休の別府の様子 別府のワンワン事情

9月20日は、湯布院から別府方向のやまなみハイウェーが 昼間混雑していました

また夕方は、交通量がもっと増えて 地獄めぐりのある九州横断道路も、信号停止車両の数が増えていました

別府ICでて右に九州横断道路をくだっていくと、左手に市営のドッグランができています

そこから、元気のよい ワンワンという声がしていました

向かいのGOODAY(ホームセンター)まで聞こえてきました


別府でよくみかける犬種は、やっぱりトイプードルと、ダックスフンド かなぁ?

柴犬感覚でおじいちゃん おばあちゃんもトイプードル飼ってますねえ

それとも散歩が得意なおじいちゃんおばあちゃんが、散歩につれていってあげてるのでしょうか

別府はどんどん分譲マンションが建っていて、犬が飼える分譲マンションも結構あるんですよ

最近のマンションは、建つ前に完売ののろしが揚がっています

建ってしまう前のほうが、好きな建材とかでカスタマイズがきくから いいですよね





2015年9月19日土曜日

チャッピーかしこい!【トイプードル】

昼にリトルマーメードのパンを持って、ママの家に行きました

ママは昼寝をしていました


チャッピーは、スチールラックの一番下の段に座布団を置いた上に寝ていました



チャッピーは私をみるとスチールラックから出てきます

チャッピーはハウスに入り、ガムをねだります


ママが寝ているときは、チャッピーに話しかけると「うるさい」と切れてくるので

チャッピーに、ママを指差しながら 両手でバイバイをしたら

チャッピーはハウスから出て、ママを見に行きました


そして私が帰ろうとすると廊下についてきて、

うるさくない位置で私が チャッピーに話しかけると

チャッピーといつものガウガウ遊びをしました


チャッピーのお尻の辺りを両手で触ると

チャッピー「噛めーん」とガウガウしてきます 時々ちょっと歯が当たると痛い

チャッピーはおもちゃで遊ぶ趣味がないので

ズボンに顔をこすりつけてくるか 、ボタンを1回だけカリっと噛むか、この「噛めん」遊びしかしません えさをもらうことしか 興味がないともいいます



今回感動したのは、私がジェスチャーで ママが寝てるからと指差したのを、確認しに見に行ったことです

そして 「じゃあねっ」って感じで 帰っていく後ろ姿が大好きです♪


関連記事(サイト内リンク)愛犬のろけ話




2015年9月18日金曜日

津波警報の一斉メールで夜中の3時に起こされる【別府市】

メールには津波到達時間8時とあったけれど、

寝てる中叩き起こされての長文だから読んでない

高台に住んでいるので、津波自体関係ない


今朝TVで確認してみると、瀬戸内側で11時台まで到達予想時間は続く

海辺には9月19日(金曜日)午前中から昼過ぎまでは 近づかないほうがいいでしょう


必要なことだからしょうがないとはいえ・・・・夜中の3時はカンベンしてもらいたい

8時到達なら6時にメールもらっても間に合うんじゃ

漁協にだけ知らせてもらうとか

2015年9月17日木曜日

スチールシェルフを食器棚代わりに使う方法

引っ越したときに部屋が狭くなりまして

食器棚は手放したんです

そして、スチールの網棚を使用することにしました

スチールの網棚にカゴを置いて その中に食器を入れました

厨房風ですね


ホムセンで買ったこれを入れると、沢山入れられるけど食器に安定感があってよかったです

リピしようとしたら 売ってなくて 楽天市場で再購入いたしました


最近超ドドンパ祭り続きですね

野球は不調でしたが・・・



あと積み重ね系のバスケットで

エイワイカーサ(Ay-kasa)もおしゃれでいいですね♪

カラーバリエーションがめっちゃいいです!


こういうのって 用途を変えてずっと使えるのもいいです

片付けも楽しくやりたいですよね♪


第12回宇佐神宮夜参り 9月19日(土曜日) 「鼻笛」

イベント内容

当日は、境内の灯籠に明かりが灯り、上宮の本殿や境内がライトアップされ、夜の宇佐神宮詣でをすることができます。また、夜参りに合わせ宇佐神宮能舞台では、宇佐神宮神職と巫女による雅楽と巫女舞、宇佐小唄や狂言といった奉納イベントが開催されます。

日 時

9月19日(土曜日) 17時50分~神事 18時00分~ 法納イベント開始 ※雨天決行

入場料

無料

場 所

宇佐神宮能舞台

宇佐市役所







【宇佐神宮夜参り奉納イベント】
○主催…宇佐神宮仲見世会・宇佐神宮
○後援…宇佐市観光協会宇佐支部
○日時…平成27年9月19日(土)
              午後5時50分~神事
午後6時00分~奉納イベント開始
○場所…宇佐神宮能舞台
宇佐神宮仲見世会 会長   高橋宜宏
宇佐神宮夜参り実行委員長 原田寿彦
            お問い合わせ  0978(37)0125 高橋まで
【第12回宇佐神宮夜参り奉納イベントプログラム】
■宇佐神宮神職・巫女(16名)   雅楽と巫女舞
■宇佐小唄を踊る会(25名)  よみがえれ、宇佐小唄!
■さくらチアーズ(18名) 浄化の舞
■鼻笛ユニット「スマフル♪ライン」(6名) 鼻笛スマフルの調べ
■宮川誠二(1名)   スティールパンで奏でる日本の名曲
■宇佐狂言会(3名)   棒しばり
■松本ひろこ(1名 グレープ・ミュージック所属) 松本ひろこの「ソマリアのこと」
■なりしげジャズトリオ(3名)  魅惑のバイオリンジャズinUSA




NHKしんけんワイドで「鼻笛」が紹介されていました

宇佐神宮のイベントにも参加されるようですよ~  

鼻笛はいろいろな種類があるそうですよ


ツアー旅行に参加するときのマナー

ツアー旅行は、個人旅行とはちがい 

団体で行動するため、旅程があり、時間を守ることが最重要です


家族などのグループで参加する場合でも、普段の生活から時間が守れない人は参加しないほうがよいでしょう

ただし、なんでもかんでも早ければいいというわけではありません

たとえば食事など、準備に時間がかかるものの場合

30分も前に行くのはマナー違反になります

また、宿泊施設をチェックアウトするのに、出発時間の10分も前に清算を済ませておけば十分です

あまり前倒しにしすぎると、窮屈な旅行になります

添乗員さんが来るよりも前にきていて

「あらお早いですね」と声をかけられるのはほめ言葉ではありません

あまり早すぎてバスに乗ると、結局「トイレが・・」となりかねません


トイレの近い人は特に、出発する前に自室で済ませておきましょう

早く部屋を出すぎて、ロビーのトイレで混雑するのは本末転倒です


ただし、時間ぎりぎりで他の人を待たせても平気なのは最も困りものです

添乗員さんも注意しにくいのです


バスの運転手さんは、バスの準備があるので、出発の30分以上前からバスにいますが、バスの準備のためです

そんなにあわてて荷物を一番奥に入れてもらわなくてもよいでしょう



高齢の方ほど、旅行のときは安心のために紙パンツを使用する方も多いです

トイレ休憩は挟みますがだいたい1時間に1回程度です

心配な方は念のため紙パンツ(2~3回・5回まで)を使用してもよいと思います

あくまで念のためです

海外旅行では、処分できるのであえて紙パンツを使用する人もいるようですよ




旅館、ホテルでの退出時のマナー【チェックアウト】

知らないから、気がつかないでしているマナー違反をご紹介します


①電気のつけっぱなし


チェックイン時はお迎えする意味も込めて、部屋の電気はつけてあることがほとんどです

カード式のビジネスホテルでは、カードを引き抜けば電気が消えるようになっていますが、これはお客様が部屋にいらっしゃらないときに、電気をつけっぱなしにする行為を防ぐ目的です

部屋にいないとき、チェックアウト時は電気を消しましょう


同様に湯沸しのポットも、沸かしたまま常に使える方式では非常に電気を消費するため、湯沸かし器を置かない、使うときのみ通電してもらう というホテルもあります

沢山部屋数があるため、湯沸しポットが壊れているというクレームも出ると大変なので置かないという場合もあるかもしれません

湯沸しポットが準備してあって、通電してあっても、使用しない場合はコンセントを抜いてやるとよいでしょう(上級者)



②部屋にキーを置いてきたのでフロントの人に取りに行かせる


チェックインはキーをもらいます。チェックアウトは清算とキーを渡して完了です

清算のミスを防ぐ意味でも必ず自身でカギをフロントに持ってきましょう

また、カギを誤って持ってかえってしまった場合は速やかにホテル・旅館に電話しましょう

カード式の場合は問題ない場合もありますが、念のため電話しておきましょう


③部屋に忘れ物をする


チェックアウト後も、「部屋に忘れ物をした」と何度もチェックアウト後の部屋に戻る方がいます

また、携帯電話・スマートフォンの充電器の忘れ物が一番多いです

充電が終わったら旅行カバンにしまっておきましょう(場所も決めておきましょう)

忘れ物をした場合は、すみやかに宿泊施設に連絡し、取りに行く日時を伝えるか、着払いで送ってもらいましょう

チェックイン時と違う住所に送る場合もあるので、住所は再度聞かれますが、チェックインした住所と同じであっても、しぶらずにきちんと伝えましょう

また生ものや、ゴミとわからないようなものの場合は処分されてしまうこともあります

部屋に忘れ物をしないように気をつけましょう


連泊する場合も、部屋に清掃に入りますので、荷物はまとめて一箇所に置き、間違って捨てられることのないようにキャリーバックに入れておきましょう


④チェックイン・チェックアウトの時間は守る



チェックアウト後から次のチェックインの時間まで、客室やロビーを掃除したり、従業員が休憩を取ったりします 

チェックアウトの時間には、清算を済ませ、宿泊施設から退出しましょう

チェックアウトの時間に部屋からでておきさえすればいいや、という感覚ではいけません

ロビーに昼営業するようなレストランがあるような大きなホテルでは、ロビーにいても問題ないかもしれませんが

チェックアウトすぎてもお客様がロビーに居続けると、掃除ができなかったり、従業員が休憩がとれなかったりします

チェックアウトの時間は退出を済ませる時間です 長居はやめましょう


また、チェックインより早めについた場合、ロビーで待たせてもらえる場合もありますが、客室に通さないことも普通です

なぜならば、客室に通してしまうと、営業時間外であるのに、準備のできていない風呂に入ったり、あれこれ要求して、他の準備ができなくなることがあるからです

せっかくついたのだから、早く部屋に通してほしいと思う気持ちもわからなくはありませんが、客室に通してしまったがゆえに出るクレームの数々を考えると、やはりチェックインの時間までは客室に通せないというのもあるのです

特に混雑日は、ただでさえ掃除が終わらないのに・・・という場合もあります

しっかりと観光し、15時をすぎてからチェックインするようにしましょう

インターネットでチェックイン時間を書いていて、著しく遅れるなどはすみやかに宿泊施設に電話しましょう

予約したけれど、現われない、ノーショウとみなされて、他に予約をとられても(あなたの部屋がなくなっても)宿泊約款にある場合は、仕方がありません

また、チェックインで待っている人は、その時間ずっと首を伸ばして待っています

遅れる場合はあらかじめ連絡をいれておきましょう





いかがでしたでしょうか

何個か思いあたる点があった方は要注意です

やはり気持ちよく客室を利用して、次の方にも気持ちよく客室を利用してほしいですよね

2015年9月16日水曜日

バーベキューとか 焼き鳥の魅力ってなんだろう

表面があぶられていること?

炎で野生に帰るのだろうか

でも室内じゃなぁ・・・


バーベキューも焼き鳥も串にささっている

タマネギやネギがワイルドに焼かれている

肉+ネギ

ネギなんじゃないか?!

ということで、タマネギを輪切りにして半分にきり、爪楊枝で形を整えておきました


タマネギは切ってから15分放置したほうが体によいので

(それにバーベキューは切ってすぐ調理しないだろうから)

 これをノンフライヤー200度で5分焼いてから フライパンで焼くつもりです!


オーストラリア牛ステーキ肉を買ってきた

添付のスパイスをふりかけて、キッチンペーパーで包んで冷蔵庫へ入れておきました

血抜きです


家に帰ってから肉を適当な大きさにきり、

フライパンでジュゥジュゥいわしてやるつもりです!

 ・・・・ ( ̄¬ ̄*)

簡易バーベキュー・・


ポイントは やっぱり タマネギじゃない?!

別府でランチ おすすめ

郷土料理で よくおすすめされるのは

とり天・中津からあげ・別府冷麺・寿司・



とり天⇒定食のある店ならたいてい食べられます

よく名前がでるのは「東洋軒」



別府冷麺⇒焼肉や か 冷麺専門店になります

焼肉屋⇒春光苑 亜李蘭 さとう など

冷麺専門店⇒ 胡月 六盛 など



中津からあげ⇒ もり山  天  大吉 など



回転寿司⇒ 亀正(食べログ人気店) 水天 寿司めいじん
※海地獄のある九州横断道路沿いは回転寿司が多いです この3件のほかにも、カッパ寿司や北斎などもあります



ラーメン店も多いですね

ラーメン⇒ 大砲ラーメン(久留米ラーメン)ラーメンor昔ラーメン 

味噌乃家 

麺堂 香

一刀竜



地獄蒸し⇒ 地獄蒸し工房鉄輪

里の駅 かんなわ 蒸de喜屋(ホテルハモンド風月)




ナイサーダイサーの注意点  気分転換 キッチン用品

マンネリしてきたときは、キッチン用品を換えてみると気分が晴れることもありますよね











私は、マジックブレッドデラックスを買ったときに、ナイサーダイサーもセットで購入しました


スライサーは薄切り、1センチ程度のダイスカットはよく使用しています

ダイスカット機能を使用するときは、奥に自分のカットしたい刃を向けないといけません

そうでないと上の押す部分が当たらないから 「切れない~」ってなります



類似品を通販で買ったんです 刃がもっと細かいやつです
スライサーのサイズも大きかったんですが、 どんだけ押そうが切れなかったです
だから1センチダイスカットが最適なんだと思います

類似品は注文したら 中国から直送されてきたので、返品もできなそうです
傷が入ってる部分があったことよりも、切れなくてぐいぐいおしたら ケースと上ブタがはずれなくなってしまい 洗いにくいし使えないですね



マジックブレットは家庭用の氷くらいなら粉砕してしまいますから

大根おろしもできちゃうんです

これから焼き魚の季節だから重宝します




2015年9月14日月曜日

阿蘇山が噴火したので旅行を取りやめたい??!

阿蘇山=熊本県

火口から1km以内の立ち入り禁止

火口から1kmです


阿蘇ってめちゃ広いですからね 

草千里もありますしね



阿蘇山が噴火して マグマが別府市までくるとかないです

そんなことがあったら九州沈没並みにやばいですよ

別府市から阿蘇山の大観峰までって

車で3時間はかかりますからね・・・


危ないのは火口付近だけですよ


TVの影響ってすごいですね

びっくりしました






↓込み合っていてなかなか表示されないかもしれません

阿蘇中岳火口周辺情報関連

阿蘇中岳の火口周辺警報(噴火警戒レベル2)発令中
火口から半径約1km以内への立ち入りは禁止されています。
よって、阿蘇山ロープウェー運休中・阿蘇山公園道路(有料道路)は通行できません。
阿蘇中岳は、孤立型微動及び火山性地震が多い状態で、火山性微動の振幅もやや大きい状態で経過しています。阿蘇中岳第一火口の火山活動は高まった状態で経過しています。
現在の活動状況であれば、中岳が突発的に小規模な水蒸気爆発を起こしたとしても、噴石の影響が直接及ぶ範囲は、おおむね火口から1km以内であり、それ以遠の場所においては大きな危険性はないものと考えられます。




阿蘇山が噴火 気象庁が噴火速報発表

阿蘇山 最近の活動

気象庁によりますと、熊本県の阿蘇山は複数の山からなる活火山で、最も高い高岳は標高が1592メートルです。去年1月には中岳第一火口では2 年7か月ぶりに、ごく小規模な噴火が観測され、去年8月になると火山性の微動や地震が増加し、8月30日に再びごく小規模な噴火が発生しました。
中 岳第一火口では去年11月25日以降、噴火が断続的に発生し、高温のマグマが地下から上昇し、火口周辺に飛び散る「ストロンボリ式噴火」と呼ばれるタイプ の噴火も確認されていました。「ストロンボリ式噴火」が阿蘇山の中岳第一火口で確認されたのは、22年前の平成5年2月以来でした。
噴煙が火口から1500メートルの高さまで上がる噴火は、去年の11月27日以降発生していませんでしたが、ことし4月の23日と24日、それに26日の噴火では、再び噴煙が1500メートルの高さまで上がりました。
ことし5月には5分間にわたって続く火山性微動が発生し、ふもとの南阿蘇村で震度1の揺れを観測しました。火山性微動で震度1以上の揺れを観測したのは20年前の平成7年以来でした。
5月8日には、火口付近の地下のごく浅い場所を震源とする地震が発生し、南阿蘇村で平成元年5月以来となる震度3の揺れを観測しました。放出される二酸化硫黄の量は、多い状態が続き、5月28日の調査でも1日当たり1700トンとなっていました。
こ とし3月23日以降は、高感度カメラで、溶岩や高温のガスなどによって噴煙や雲などが夜間に赤く見える「火映現象」も観測されました。一方、去年の夏ごろ から続いていた、火口の西側の山ろくの地盤が僅かに伸びる地殻変動は、ことし3月ごろから停滞していて気象庁は地下にあると考えられる「マグマだまり」へ のマグマの供給が、少なくなっている可能性があるとしていました。
6月10日は、去年の7月8日以来となる「湯だまり」といわれる、火口内の水たまりが確認されていました。
気象庁は去年8月の噴火以降、噴火警戒レベル2の火口周辺警報を発表し、火口からおよそ1キロの範囲では噴石に警戒し、強風が吹いている場合には、風下側では火口から1キロを超えて小さな噴石が飛ぶおそれがあるとして注意を呼びかけていました。

最近の噴火活動

近年は阿蘇山では中岳の山頂にある第一火口周辺で、毎年のように噴火を繰り返し、噴火活動が1年余りにわたって続くこともあります。
62 年前の昭和28年に起きた噴火では、大きな噴石が数百メートルの範囲に飛んで火口近くにいた観光客6人が死亡、90人余りがけがをしました。また、57年 前の昭和33年の噴火でも噴石が火口から1キロ余り飛んで、12人が死亡したほか、昭和54年9月には爆発的な噴火が発生して火口の北東側に多量の噴石が 飛び3人が死亡しました。
平成元年からは1年余りにわたって噴火活動が活発な状態が続き、多量の火山灰や噴石が吹き出ました。
 
 

 


 

2015年9月13日日曜日

ルドベキア タカオなど 植えっぱなしガーデン 秋の園芸

そろそろ秋植え球根を準備する季節になりました


湯布院に住んでいたときは、ムスカリの球根をうえっぱなしにしていて




ルドベキアのタカオという品種をうえていたら、種がとんでどんどんふえました

タカオも、秋植え苗みたいです

また植えようかな



ルドベキアのなんの品種かわからなくて、園芸の本で名前を見つけたんです



湯布院は秋に霜がおりるので、耐寒性のある植物で、軒下とかでないと

越冬できないんですよね

冬はビオラなんかの耐寒性のあるスミレが無難です




別府は耐暑性がある植物が向いていて

ランタナなんかは 木の下でほったらかしにできるし(街路樹など)


アロエも日当たりのいい場所なら外で越冬できます



軒下にゼラニウムの赤・ピンクを植えているお家は多いです

軒下なら植えっぱなしで越冬できます



ゼラニウムって基本のアロマオイルの香りだから

柑橘系のいい香りがしますよね



秋植え球根のチューリップなんかは

ちょっと油断すると寒くなってしまっておっくうになって

植えそこなったりするので、

早めに準備しておいたほうがいいですね~!