2015年11月29日日曜日

家族に好評のドミグラスソースハンバーグ♪

いつもの普通のハンバーグ種に、イカリのドミグラスソースを使用するだけです!

うちはハンバーグには、合いびき肉とたまねぎのみじん切りに 卵1こ ケチャップ パン粉 黒コショウ と味塩コショウという定番中の定番 のハンバーグ種です

効果はよくわかりませんが、もっているのでナツメグを入れてみることもあります


うちはオールパンの四角を使っているので、

ハンバーグを入れてふたをして、裏表焼きます

そのあとに、イカリのドミグラスソースを入れて、またフタをしてぐつぐつ煮ます





最近ホクトのプレミアムひらたけにもはまっているので、ドミグラスソースに加えました♪

プレミアム平茸は 下の部分をキッチンバサミでちょっと切ってから、手でさくだけでつかえるので便利です♪



ドミグラスソースをしていなかったころは、ハンバーグを焼いた後のフライパンの油を捨ててから

ケチャップとウスターソースを半々、加熱して、ハンバーグにかけていました
 

鶴見岳 霧氷

2015年11月26日、鶴見岳で初雪・初冠雪

2015年11月27日、鶴見岳で霧氷が観測されました



鶴見岳はロープウェイで登ることができますが、防寒具が必要です

気温などは別府ロープウェイで前日の正午のものが公開されています 


鶴見岳は「樹氷」がたのしめることで有名です

九州では、積雪するところが、阿蘇周辺の高冷地になるので、観光スポットになります

高冷地以外では、雪は大変めずらしく、1センチ積もったら交通が麻痺するほどです

高冷地に住んでいる人は、冬にスタットレスタイヤに履き替えます

別府は雪は積もりませんが、湯布院は年末年始あたりに雪がたのしめます

スタットレスタイヤやチェーンを持っていない車が、由布岳登山口付近の傾斜がある道路で、滑り台のようにつるつるすべって道をふさぐため、進めなくなるなどはよくあることです。

高冷地に行く場合はレンタカーでも、スタットレスタイヤのものか、 チェーンを借りるなどの対策が必要です



積雪しても、日陰でなければ、日光が当たれば基本的には溶けます

高速道路は、朝のうちは玖珠から別府間が雪のため通行止めなどはよくあることです

路面が濡れていると、夕方5時以降から路面が凍るということもあります

別府自体は積雪がなくても、高速道路の高冷地で通行止めが発生することがあるのです

だから高冷地を通る、冬の観光は、移動を早めにしたほうがいいです


別府も湯布院も、山から下りてくる風が寒い。鶴見おろし・由布岳おろしと呼びますが、山頂に雪がつもっていると、ふきおろしてくる風が寒いのです。


気温が20度以下になると、暖房が必要です

2015年11月27日金曜日

本格的に冬がやってきた

11月23日くらいから冷え始め、11月26日の晩から急に寒くなりました

いままで、毛布1枚とか、羽根布団一枚で寝られたのが、毛布+羽根布団で、そろそろ敷き毛布もほしい感じです

去年買ったニトリのNウォームがへたれなかったので、とりあえず今年も再度洗ってから使う予定

去年電気毛布を使用したか覚えてないけれど、布団乾燥機でベッドを暖めるのもいいかも

シートを入れるタイプより、ベッドマットまであたたまりますね

ちょっとダニがいるんじゃない?肌がもじもじするーってときにもてきめん効きましたね






高校生のころに、ベッドマットにダニが発生して、毎日ダニに1箇所ずつ刺されました。刺された箇所は一週間以上痛くて、生きた心地がしないとはこのことです

眠るのが怖くなりました

それで噴霧状の殺虫剤を部屋に炊きました

お姉ちゃんがやってくれて、家電にビニールをかけてくれたのに、コンポが壊れてしまいました

それで出来るだけ噴霧状の殺虫剤は使いたくないと思っています

ただし、それでダニはおさまりました




ダニのえさになるものや、温床になるホコリを掃除機で吸うのが一番効果的だと思います


寝具にいるダニは、布団乾燥機の熱で殺してから、掃除機で吸います

安価な値段でも紙パック式のパナソニックの掃除機が購入できます



自走ブラシで人気

3万以上のものもありますが、低価格帯もよく売れているようです



排気にも気を使うため、ダニ専用の紙パックを使用します







別売の布団ノズルもあります


ダニをたたいてかきだすノズル
パナソニック ふとん清潔ノズル MC-FU1[MCFU1]
パナソニック ふとん清潔ノズル MC-FU1[MCFU1]
価格:3,284円(税込、送料別)


布団や毛布に吸い付かないワイドノズル



ダニに刺されると本当に痛いです

ダニかも程度は蚊かもしれません

特にベッドマットは天日干しができないので、布団乾燥機や掃除機でのお手入れが必要です

昔は今のようにすばらしい家電や、ファブリーズもありませんでしたからね


いまは、ほこりっぽいところを歩いたと思ったら、帰宅後靴下を交換したり、掃除などでほこりまみれになった感じがしたら、服はすべて交換して、シャワーもあびてからしか、ベッドには行きません



2015年11月23日月曜日

炭酸温泉がすきなら、試してみたい入浴剤を発見!


天然の炭酸温泉といえば長湯温泉

大分市で楽しめる炭酸温泉といえば、シティースパてんくうです

長湯温泉ってけっこう遠いんですよねぇ

でも炭酸温泉ってきもちがいいし、炭酸系の美容品もいろいろでてますよね

炭酸って皮膚の代謝がよくなって、美白や美肌効果が期待できるんです

こちらの入浴剤は、ドイツの炭酸泉を参考につくられたもので、1錠が100円以下で

 発泡後も24時間効果があるので、あとから入ったご家族も追い炊き可能!

ドイツの温泉って、水着で入るプールですね

温泉に気軽に入れない環境ならこれいいなって思います

 ●効能/肩こり、腰痛、疲労回復、冷え性、神経痛、リウマチ、痔、産前産後の冷え性、打ち身、くじき、あせも、しもやけ、荒れ症、ひび、あかぎれ、にきび、湿疹

と効能も本格的です♪
 




2015年11月22日日曜日

寿司めいじんでおすすめのチョコパフェ♪

大分県の回転寿司チェーン 寿司めいじん

お酒を飲まない私には、居酒屋感覚で使えるお店です

サイドメニューも充実・・

茶碗蒸しの味もすきです


チョコレートアイスが、おいしい

チョコパフェはチョコレートアイスに、チョコムースが入っている

生クリームとバナナが2切れ


食後においしいのでおすすめです!



楽天市場でお正月によさそうだ~と思ったお漬物!


北海道産サーモンを丁寧に手切りし、新鮮な白菜と一緒にミルフィーユ状に重ねたお漬物です

サーモンすきです

彩りもかわいいですよね♪




 

チャッピーのベッドを購入【トイプードル】

チャッピーはおねしょするのが治りません

毎日お母さんが、座布団を洗濯しています

立ってするところをみたことがないので、おそらくおねしょです


おねしょするからベッドは洗濯に向かないから、座布団だったんです

昼寝はさすがにあんまりしないかなと

ベッド解禁


というのも、21時以降のチャッピーは眠くて動けない

チャッピーは愛想がいいので私が家に行くと、眠いのに足元にきて抱っこをねだるのです

昨日は足元にきているのに抱っこしなかったら、仮の寝床に移動しました


そのときに、腰当のクッションと、フリースのブランケットにいろいろな体勢で眠るところを見せてくれて、それがとてもかわいかったのです

モデル犬のトイプードルの前足もとてもかわいらしかった♪

届くのが楽しみです!



届きました

7キロあるチャッピーでも、Mサイズでゆっくり寝ることが出来ます

もこもこの部分があったかそう

夜寝る前にこのベッドでくつろぐことにしたようです

素敵な寝返りも見せてくれました♪


夜のベッドはあいかわらず座布団です

おねしょがひどいので、座布団ね ということです



昼寝はニトリでふわもちクッションみたいな名前のクッションを、ベッドが届く前に買っちゃったんで、そちらでしているようです

甘やかしすぎですかね^^;

夜チャッピーに会いに行くと、イスに座っていると前に四足で横向きに立ってきて、顔をこちらにむけるんです

気がつくまで、ずっと立ってます

「だっこしていいよ」というサインみたいなんです 彼なりの

昨日はすでに、そそうをしていたので「だっこできんな」 と言っていたんですが

結局「だっこする?」と聞いてから持ち上げたら ひょいっと後ろ足で地面を蹴っていました

チャッピーは重いので、気を使って、だっこするときは、すこしでも軽くするために「ひょい」と飛ぶんです

かわいいです・・・

2015年11月20日金曜日

ノンフライヤー用パン粉

ノンフライヤーでどのパン粉を使用するか

これは大変重要です

私は最初から「揚げずにフライ!」を使用していて、満足すぎるので他を使ったことがありません





 うちは、トンカツだけでやることが少ないので

から揚げやエビフライを200度で9分やってから、トンカツを200度で9分加熱します

から揚げ粉はオーマイをつかっています

味塩コショウをして、から揚げ粉で大満足の味です

とりモモ肉を使用します






トンカツのみのときは、余熱なし合計12分程度やったきがします


いつもトンカツ2枚を、二段あみを使用して調理しています


家で揚げ物をしない人には、大変画期的なフライヤーです

肉さえあれば、すぐおかずができるし、おいしいので大変満足しています^^

女性の一人旅は気をつけるべき

解決済み事件ですが、「別府秘湯女性看護士強盗殺人」(Wikipedhia)

2010年に秘湯「鍋山の湯」で女性が殺害された事件です

強盗殺人事件だったようです

旅行社のツアーに「秘湯」と歌っているものは安全で、管理されたものなのですが、本当の秘湯に一人で、ましてや女性が行くのは危険な行為です



≪国内旅行≫登山・温泉・おひとり参加限定など、テーマ別ツアーが満載!
一人旅も安心!充実のクラブツーリズムのツアー




たとえば、めずらしい温泉といっても、長湯温泉の「カニ湯」のように人目がありすぎる温泉は、見られるかもしれないけれど安全です

別府にはたくさん温泉がありますので、一人旅でも安全にまわれる温泉がたくさんあります


また自然のなかで温泉に入りたい場合は、熊本県の黒川温泉もよいと思います




◎黒川温泉のおすすめ宿◎
温泉手形を購入して、3箇所入浴することができます

女性に人気の宿 自然と一体感のある露天風呂

黒川温泉 山あいの宿 山みず木



自然と一体感のある露天風呂

黒川温泉 黒川荘



手作り川風呂で有名な宿

旅館 奥の湯


2015年11月18日水曜日

不二家のモンブラン

不二家別府南立石店に行ってきました

店内でケーキセットを楽しむ場合は500円です


モンブランを買いに行ったのですが、通常のモンブランに、イタリア栗のモンブラン、Wモンブランに、熊本栗のモンブランと4種類もありました!

熊本栗のモンブランを買って帰りました







~別府温泉郷~ ◎観海寺温泉の宿◎


九州のバイキングをリードするアミューズメントホテル



部屋食可能の宿



丘ノ想3部屋をリニューアル 和風モダンの宿


日帰りプランのある宿



2015年11月15日日曜日

かに特集

じゃらんは毎年「かにの食べられる宿」という特集があります

かに旅行の宿




日本のカニは日本海側か、オホーツク海になるので、九州はあんまり関係がありません

瀬戸内海側の冬はふぐです

冬は刺身や鍋、お魚がおいしい季節です


大分県 豊後水道(ぶんごすいどう)の水産物(内部リンク)






九州に住んでいても、北海道からおとりよせでカニが注文できる時代です

取り寄せるならやっぱり「タラバガニ」ですね

食通をも唸らせる!新鮮な本タラバガニを直送


毛ガニは味噌がおいしい

浜ゆでがすぐたべられてイイ♪

【かにまみれ】業界最高水準「4特」毛ガニを
ぜひ一度味わってみてください。



手間はかかるけれど、「活かに」は贅沢ですよね~

ご自宅に活きたままの蟹をお届け!特産品市場いちばん屋


( ̄¬ ̄*)じゅる



追記
今回はコレを買ってみました

お家でカニ食べ放題です!



届きました

白い長方形の発砲スチロールに2列整頓されて入っていました

氷の膜、ドリップを流水で落としてから、5時間自然解凍です

足はそのまま食べて、おなかの白い部分は身をとりだしてかに雑炊にしました

キッコーマンのレシピを参考にして

かつおぶしパックを2つ水3カップの湯でだしをとりました

またその、だしに昆布をいれました

レシピにはありませんが、白菜を炊いて取り出しました

水3カップに対して、ご飯は200g しょうゆ大さじ1.5 みりん大さじ1 たまご1

ご飯600gでやりました。水9カップ(白菜から水が出るので少なめにしました) 醤油は大さじ4.5 みりん3 たまご3

食べる前にミツカンの味ポンを少しかけると、さらにおいしい!



昔は計量ってめんどくさいと思っていましたが、計量をしっかりやれば、味見も必要ないくらいなので、計量は便利だと思います。かに身は3つか5つやったら疲れたので適当です。

今回購入した、甲羅組の業務用ずわいがには、母が「こんないいカニが食べ放題にでないやろ」といって喜んで食べていたし(最初はタラバじゃないのかと文句を言っていました。実母ながら口うるさいです)、お腹部分の蟹肉はやわらかく、足の蟹肉は甘くて、塩辛くなく、また購入してもいいな~と思うくらいおいしかったです!

半分は冷凍しましたので1ヶ月以内に食べきります!!

蟹鍋よりかに雑炊が好きです。足はそのまま食べて、お腹は雑炊にするのもいいですよ!

今回楽天ランキング上位入賞商品を購入しましたが、みなさんのきびしいクチコミにも耐え、上位獲得するところの商品というのは、一定以上の品質がありますね

大満足のお買い物グルメでした♪



まるごとズワイガニを購入して、ズワイでもちょっとめんどくさかったひとに人気なのは「剥き身カット済み」!しかも、1回分ずつになっていて、そのまま冷凍庫で保存できるという・・ なんという至れり尽くせり


ブルーシートのいらない布団乾燥機を購入しました

布団を外干しできない環境なので、布団乾燥機を購入しました

もともとブルーシートを入れるタイプのものは持っていたのですが、引っ越したときに部屋が狭くていれられなかったので、外でほこりかぶってるんです(ビニールに入れておくべきでした)


持っているから買わなくても~と思いつつ、使いたくない状態なので、シートがいらないという日立の布団乾燥機を思い切って買いました!




日立の HFK VH700 です!

ピンクもありますが、シャンパンゴールドを購入しました!

色に関してはベージュですね


ベッドの足から乾燥機を入れてもいいし、横から乾燥機を入れてもいい優れもの

片付けも楽々です♪


ベッドの上に 二枚羽根布団を置いてその間に乾燥機をいれてみました

ダニコースは120分(夏冬ともに)


うちのアンペアは少なくて、洗濯機の乾燥も、低出力コースで、電子レンジとか湯沸しと同時に使うと電気がとぶんですが、昨日は同時に使用してもブレーカーが落ちなかったようで、一安心しています^^


下にひいた羽根布団のほうが熱くなっていて、ベッドマットにも熱が入ってました

羽根布団がジメッとしていやだったので、布団乾燥機を買ったのですが、満足しています

今日は、羽根布団の上部分を重ね合わせて、120分コースをやる予定です!


このお手軽布団乾燥機は、冬のお布団の暖めにも使用できます

靴乾燥パーツもついています

シートをたたむということが苦手なので、いい時代になったものだと感じています

進化ってすばらしい!

全自動洗濯機と、部屋の洗濯台のサイズが合わない。洗濯機からでるホコリで配水管がつまる【対策】

毛布は毎年使用前にクリーニングに出すんです

しまうときクリーニングに出すひともいると思います

コインランドリーでも洗えると思いますが、クリーニングの仕上がりが好きなので出すようになりました


今住んでいる部屋は外に洗濯物が干せないので、乾燥機つきの全自動洗濯機を使用しています

3回くらい部品交換などの修理をしていて、もう10年以上前のモデルだと思います

フローリングの上に設置してある洗濯機を置く台が小さくて、全自動洗濯機を置くと、足が2つ外にでてしまうわけです

それで、高さをあわせるために、最初の引越しやさんが、ホームセンターで売っている灰色のブロックを4つならべて洗濯機をのせたので、今もそのようにしています


それでも、厳密にいうと段差があるので、脱水のときかなりガタガタしますね

昔の全自動洗濯機は、ほこりをためておくカゴがないんです。今はありますよね

だから、排水のときにでるホコリが、洗濯台の排水管に詰まってしまうんです


配水管を詰まらせてしまうと、洗濯機自身の重さがすさまじいので、動かせず、洗濯台から排水があふれて大変なことになります


結局、電器店で洗濯機の延長ホースを購入し、ユニットバスにホースを持っていってその先に、ストッキングのような素材でできた細かい排水ネットを輪ゴムでつけ、ほこりがたまったら定期的にとりかえるようにしています


ものすごい量の黒いほこりの塊がでます^^;





ちなみに、アパートなどのコンパクトキッチンの排水受けは、階下への水漏れや排水詰まりを防ぐために、縦長でゴミを全く流さないようなプラスチックのものがついているんです






今は100円ショップ以外でも手軽にストッキングタイプの排水口用のごみ袋が売っているのでよいのですが、 青い大きめのネットしか売ってなかったときは、サイズは合わないし、みんなどうしているんだろうと思っていました

プラスチックはヌメリよごれもひどくて・・・

とくに下の永い部分や、裏側の汚れを掃除するのが嫌でした


今はぬめり用の漂白剤をカゴの中にいれストッキングネットの排水ごみ袋をかぶせているので、袋を捨てるだけで、掃除もいらなくなりました

時々泡の漂白剤をかけるだけでよいと思います




2015年11月14日土曜日

魅惑のザッハトルテ♪

初めてザッハトルテを食べたのはスターバックスです

ザッハトルテとは、杏ジャムがはいっている丸いチョコケーキのことです

ローソンでも手に入ります

山口県の果子乃季が、楽天市場に出品していて、ここのザッハトルテ入りの福袋がお得です

「月でひろった卵」のお店です

山口県で有名なお菓子屋さんなんですよ



2015年11月12日木曜日

真珠もやしのおいしい食べ方

真珠もやしという、細もやしに はまってます♪

日田やきそばには細もやしということで、焼きそばの具として使ってみたんです

あえてキャベツは抜きました

食感がおいしかったです♪


もやしラーメンとか、濃い味付けにさっぱりしたモヤシがあいます


太もやしだと、ゆでるのかな?と思うのですが

私はオールパンを使っているので、

流水で洗って、ざるで軽く水をきってからフライパンへ

フタをして、もやしについた水で調理してしまい、

途中でフタをあけて水分をとばしました


フレッシュなもやしで、あんまり加熱しないのもおいしいですよね!

味塩こしょうだけとか、ウスターソースをプラスしてもおいしいですね


2袋くらいまとめて調理して、電子レンジで加熱できるタッパに入れて冷蔵庫で保管します


野菜料理は大目につくっといて、翌日に繰り越していくと、おかずの種類が豊富になります(笑)

2015年11月10日火曜日

草の種がくっつく!

 田ノ浦ビーチからみる海と空がきれいでした!

11月なのに半袖の人が現われるような陽気がありました

今日は空がとってもきれいで、お散歩日和♪

ただもう季節は冬が近づいてきているので、夕方5時半には真っ暗です

Yみたいな形をした草の種がチャッピーにいっぱい くっつくので、足周りをカットしました!

チャッピーは暴れ犬で、首のぶんまわし力がとても強い アワワワ((((゚ □ ゚ ) ゚ □ ゚))))アワワワ

腹は決して見せたくないらしく、せいぜい横寝をみせてくれる程度です

裏返すと、首のローリング攻撃がすごい!

バタフライのように腰をくねらせての攻撃も!!

もうあきらめました^^;

それで、今日は押さえつけている間に、お母さんが足毛をカットしました

嫌がって「ハァハァ」いってましたよ (;・ェ・)

2015年11月9日月曜日

2015年11月8日日曜日

体にいい!オメガ3とは

体にいいとTVで紹介されると 飛びついちゃいますよね!

エゴマ(シソ)油とか亜麻仁油(あまにゆ)とかいろいろ流行っているけれど、なにが体にいいの?というと「オメガ3が含まれています!」という回答ですよね

ココナッツオイルはオメガ3じゃなくて、「中鎖脂肪酸です!」 が要点ですね


ココナッツオイルを生で摂るには、コーヒーに入れるかトーストに塗るとよいらしいですね



細かいことはおいといて、なんか体にいいらしいからやっとくか!というんだったら

なんかよくわからない油じゃなくて、「生クルミ」ならおいしいよねということで、手軽に手に入るコンビニなんかで売り切れなわけです

油って炒め物かドレッシングくらいしか使わないですが、なんか体にいい油を摂るには、非加熱がいいらしんですよ

じゃあ、普段使ってるサラダ油や、オリーブオイルでもいいんじゃないってことで、とりあえず始めてみるのが生クルミなんです

それで食後のオヤツにちょっと食べてます

コンビニで売り切れてたから、今度は楽天市場で1kg買って、半分おかあさんにあげようと思ってます

ジップロックに入れてテーブルに置いておくといいですね!




難しいことはいいから!なんか体にいいってことならやっとこか!ってことなら

塩分なしの生クルミを時々つまんでおくのがおすすめですよ♪

ナッツは塩分の摂りすぎになりがちだから、塩分なしがいいんです

くるみは塩分なしでも十分おいしいですよ~

なんでも摂りすぎは良くないんだから、時々つまんだらいいんです♪




なんか体にいいからやっとこか!っていう能天気な考えって悪くないと思うんですよ

90代の祖母も、「おもいっきりテレビ」が大好きで、いろいろやってましたしね

ココアが全国で売り切れましたよねw

なんか体にいいからやっとこ!ってのは、継続しないところもいいと思うんです

特定の食品をとり続けすぎることのデメリットというのも必ずあると思うんです

少々適当に!気持ち明るく! なんかいいらしいからやっとこ!これでも十分長生きできると思います

3日坊主でもいいですしね♪ 楽しいのが一番ですよ

ダイニングコタツに買い替えました!

11月というのに暑いですね

日当たりのいい部屋で室温が27度まで上昇して、クーラーをつけました^^;

紅葉の季節なのに、クーラーがいるとは、びっくりです


食欲が旺盛なチャッピーが、コタツメインの生活だと、食事に飛びついてくるため、イス式のコタツを購入しました



イスの足にコロがついていると、どんくさいチャッピーをひいてしまうだろうということで、足にキャスターがなく、座椅子部分が回転式になっているものにしました(愛です)


ペットがいる家庭は、イスの足にキャスターがないほうが安全で安心ですよね

白っぽい家具は部屋に圧迫感がなくていいです

イスの足になぜ覆いがしてあるかというと、コタツの熱風を防ぐためだそうですよ

寒くなってきたら、コタツカバーをかけます^^



2015年11月7日土曜日

大分県のあたご神社

大分県の愛宕神社は、高塚愛宕地蔵尊

大分県日田市天瀬町馬原3740は、天瀬高塚ICから車で2分程度です

天瀬温泉に宿泊するひとは行くスポットかもしれません


2015年11月8日までかかし祭りが行われています


第一回なべかり紅葉の里祭りが 11月1日から11月30日まで (今年が第一回ということですね)





あまがせゆずさんぽ 12月23日まで開催中のようです 日田観光協会

柚子風呂の開催は (施設名については、日田観光協会のHPをご参照ください)

 ○天ヶ瀬温泉「柚子風呂」
時間:12:00~16:00迄
・12月5日(土) 12月12日(土) 19日(土)、22日(火)に各立寄り可能な温泉施設(一部を除く)で、お客様に自慢の温泉をより楽しんで温まっていただこうと、季節ならではの「柚子風呂」でおもてなしをいたします。 



天ヶ瀬温泉の宿


特別な旅行に・・・

山荘 天水



全室リバービュー あじさいがモチーフの天瀬温泉街の宿

浮羽別館  新紫陽



和モダンでリーズナブルなプランがある宿

瀬音・湯音の宿 浮羽




日田市の人気宿

日田温泉 炭酸水塩泉の宿

旅籠 かやうさぎ




日田の三隈川に水上レストランを持つスウィートをもつ宿

水郷日田の絶景宿 ひなの里 山陽館