セミが鳴くのが早く感じましたが
2019年はエルニーニョ現象で梅雨が遅かったので
もう7月なんです
7月8日の午前中に窓を開けると
びっくりするほど涼しくて
元の室内は26度で湿度が71%くらいでした
別府はホテルのニューオープンが続いていますが
高価格帯の高級ホテルが多いようです
オーリッド跡地の高台にオープンする
インターコンチネンタルホテルは2019年8月予定
場所的には明礬温泉ぽいが
住所は鉄輪
2020年9月予定のガレリア御堂原は
一室あたりいくらという方式らしい
御堂原は堀田温泉
テラス御堂原は2015年12月オープンの14室の旅館
経営はいずれも関屋
春木川横のはる樹
杉乃井ホテルは現在オリックス運営ですが
本館と花館の建て替え
昭和56年6月より前の建築物は
耐震的に不安があるから
ウィキペディアによると
花館昭和41年、本館は昭和46年建築なので
補修とか、改修だけでは限界か
2019年の2月17日に約5時間の停電を起こしたが
この辺りも、建物の限界か
その日は余波で?うちもちょっと停電したみたいで
テレビの主電源が切れていて
おばあさんが、テレビがつかないと言ってきて
主電源を入れた日だったと思う
内装は直していて、きれいだったけど
コンセント周りは、なかなか直しずらい部分かなぁ
新築する建物では、Wi-Fiなども問題なく使えそう
2025年ごろ完成らしい
耐震工事済の中館 7階63室のみで運営し
2025年には宿泊棟が3棟から4棟へ増えるらしい
杉乃井ホテルは647室あるので
584室分を補うほどのオープンはないから
2025年までは、宿泊施設が足らないという状態もあるかも
また建設期間が長いことから
働く場所が減るかもしれないですね