ちょっと早いけど「おやすみチャッピー」と言うと
横になっていたチャッピーがちょっと起き上がりました
おやすみに反応したのかなーと思いつつ、自室にもどり
30分くらい経って
あ!耳の薬塗るの忘れた!
電気をつけて、「チャッピーごめん耳の薬塗るの忘れた」
「どっちの耳だったっけー」
両方めくってみて、どっちも赤くなってない
チャッピーが、こっちの耳だよと、ころんと横になった
話しかけても、言葉わかってないのかなと
ハンドサインだけだと伝わらなくて
話しかけるとよくわかっているみたい
もちろんチャッピーがわかっている、わかりやすい言葉で話しかけます
散歩中もずっと話しかけていて
「子供に話すみたいだね」と知り合いに言われたこともあります
犬にずっと話しかけているなんて、変なひとに思われるかしらとも思いますが
ふと日常で、ちゃんと伝わっているんだとわかるし
チャッピーにちゃんと伝わっているんだと思うと幸せな気持ちになりました