別府の10号線沿いは、海に砂浜を作って、とても観光地向きな
きれいな海岸になりました
松林も植樹されています
冬から春への季節の変わり目
ちょっとうつうつとしたので
普段と違うことをやってみようと
先週の休みに
海岸を散歩しました
砂浜の手前に歩きやすい歩道があって、最初はそこを歩いたのですが
海岸沿いを歩いている老夫婦をみかけて
海水のしみこんだ砂は歩きやすいのではないかと
歩きました
そして
家からチャッピーと母を連れてきてもう1度歩きました
波が打ちつける音
砂が海水にまきこまれる白波の様子
白波は、海岸の端から見ると座って見られてよいです
波の音を聞くだけでも、気晴らしになりました
母曰く、若いときに眺める海と、年をとってから眺める海では
感じ方がちがうそうです
別府に砂浜ができてからもう3年以上たつと思うのですが
夕方、海水のしみこんだ砂浜にポツポツと穴が開いていました
なにか砂浜の生き物がすみついたのかもしれません
海岸の散歩自体無料ですが
違う意味でプライスレスな時間を過ごすことができました