前飼っていたマルチーズは、全然食欲がなくて、芸も覚えさせるのが難しく好きにさせていました
チャッピーはエサがほしくて、芸は覚えるのですが、これすればエサがでてくるんでしょ、
と言う感じですべて適当なんです
今日は昼にガムをやるのを忘れたから、夕方ガムを持って行ったんです
夕食の前にガムあげるのはちょっとあれですけどね
ハウスしようと思ったけど、先にしっこさせようと思い、庭に出るようにいっても聞かないんです
一緒について外にでても、もうガムのことしか考えていない
しっこはしませんでした
仕方なくハウスにいれてガムを上げました
家族の食事の支度をしているうちに、ハウスのなかでおしっこをしていました
チャッピーのエサ入れにドッグフードを入れた後でしたが、おしっこを片づけないと、
ハウスの中で食事をさせられないので、先にトイレシートを片づけようとすると、
早くエサをよこせと、飛び跳ねて、ゲージを蹴るんです。
シートを替えるために、あっちに行きなさいと言っても、聞かず、
邪魔をしてゲージを蹴り、水をこぼしました。
バカといって、お尻を叩きましたが(頭をたたくのは自分もされるのが嫌いなのでお尻です)
エサで理性を失っていて、全く聞いていません
お座りといっても3秒くらいしかできません
ほんと、お座りできないんですよね
前のマルチーズは、悪いことをしたら自覚があるから、怒られたら、いいよっていうまでしましたけど、
今までが怒らな過ぎて、3秒しかできないんですね
・
・
・
エサがすぐにもらえなくてストレスを感じて、代償行動をしているだけなんですねきっと
好きすぎて対等に扱ってしまうから、言うことを全く聞いてくれないと、怒ってしまったり悲しく感じてしまうんでしょう
極力エサのにおいをさせない状態で、好ましくない行動をさせないようにしていこうと思います
怒っても悲しいだけです