2016年10月23日日曜日

チャッピー 浴槽に落ちる

一般的な浴室と違い、タイル張りの浴槽で湯船の一角に広い場所があって
そこに手桶を置いて犬の足や尻を洗っています

尻を洗うのに、浴槽の方に尻を向けてしまうので
そっちじゃないでしょと戻して洗っていました

犬のほうでもお風呂に慣れてきて
浴槽のそばで回ったりしていて
いつも「あぶないでしょ」と声をかけて戻していました

昨日はお風呂がぬるかったから
わざとなのかもしれないけれど

頭のほうからざぶんと浴槽の湯船に落ちてしまいました
とっさに首輪をつかみましたが
体の三分の一はずぶぬれに

ノミ取りシャンプーは昨日したばかりだから
お湯につけるだけ付けました

それまでは美容院でしか洗っていなかったけれど
よくお風呂に入るようになりました

おなかを下から支えて、犬かきをさせていたら
昨日はちょっと前進する力を感じて、抑えないでいたら
浴槽のへりにつかまることができました




2016年10月22日土曜日

ノミ事件 その後

ノミが見つかってから
お風呂の前にノミ取りくしをして、お風呂でノミ取りシャンプーを繰り返しました

首輪のおかげか、頭周辺は大丈夫みたいです
でも首輪は首まわりだけ

背中やちんちん周りや股の付け根にノミが集まります
チャッピーが伏せて寝ていると暖かいのか、ちんちん周りに小さいノミがきます

風邪ひいてダウンしていたので、ちょっと手をかけられなかったら
またノミが大量発生してしまいました

ノミフンが体に土みたいについていたら
しばらくしたらこうなるみたいです

お庭でおしっこがだめみたいです
草むらにいるみたい

本体だけ洗ってもだめだということで
チャッピーの大好きな布回りを洗ったり置かないようにすることにしました

あいにくの雨で干せないというのもありますが
ノミは水と洗剤に弱いから
室内干しになろうがとにかく洗いました

ノミ取りをしたあとは周りに掃除機です


ノミ取りシャンプーをした後も、ぬれた体にノミ取りくしをすると
縮こまったノミが取れます
弱っているけど、死んではいないですね
あれだけ洗ったのに!とも思いますが
シャンプーシャワーだけじゃとれないです

飛ぶノミもいて、くしにかかったけど飛んで1匹くらい逃げてしまいます
特にかゆがったりはしていないけど
昨日はノミ取りがストレスになったのか
尋常じゃないかんじで
廊下に逃げて行っておしっこの池と母の寝室の前にうんこぶりぶりしてました

鳴かない噛まないだとうんこしっこ攻撃しかないのかもしれないですね
5歳にして反抗期か
母が言うには、単にしたくなっただけだろうと
そんなきもしなくもないです

トイレシートに先にうんこしたからおしっこできなくてその辺にしたのかも
そして追加分をもう1回しただけかもしれません

お風呂はだいぶ慣れたみたいでそんなに嫌がりません
そもそも自分のためにしているということはわかるみたいで
普段の足とお尻洗いは好きでしてほしいといいます




2016年10月17日月曜日

チャッピーはごはんが待てるようになりました

犬社会は上下関係があり、上のものからごはんを食べるといいます
食事をあげるときには、まず親父から
これを5年以上続けています

最初は欲しい欲しいで、ベビーベッドの玉を回したりしていました


忙しくて上げるのを忘れることがあった(いけませんね)
忘れないで「クーン」で念押しをされることがありました


最近は絶対忘れないから
自分の順番がくるまで
ベッドで伏せて待ってます

「マテ」は教えてないから
お座りで「ヨシ」であげてます
一心不乱に食べているのがかわいいです

待たせるのは心苦しいんですが
ふつうのサイエンスダイエットのダイエットチキン味をあげてますが
食べると毎回おいしかったよといってくれます

目で言ってくれるというかんじですかね


「イッヌ」(外部リンク)で検索で出てくる柴犬は
朝カリカリがでてきたらおそろしい顔をして嫌がってますよね

おいしかったよーって言われると
ほんと チャッピーでよかったと毎回思います



面白いから母にイッヌの画像をみせたところ
「あらーそんなにうれしいのかしら」

えっ この顔が?
怒ってるよねこれ

「わからない
ごはんが出たらうれしいに決まっている」

そうですか
・・・恐るべし

どおりでブチ切れても伝わらないわけだ




2016年10月11日火曜日

すっかり秋の気候になりました

10月10日から急に涼しくなって
晴れていてとっても気候がいいです

チャッピーは駐車場に停めている車の確認をするのが好きで
タイヤをクンクンかぎます

どうも自分の家の車はわかっているようで
これが僕の車という感じでチェックしています

車に飛び乗る俊敏性がないので
持ち上げて、よっこいしょと乗せるのですが

車の中ではソファーの感触を楽しんでいるのかゴロゴロして外をみることはありません

でも車に乗るのは好きみたいです

ほっともっとに弁当を買いに行く日は雰囲気でわかるみたいで
ついていくといいます

いうといってもしぐさで伝えてくるだけで
吠えたりは全くありません

この前北九州に行ったときは初めての長距離だったのですが、アイリス オーヤマ のペットセーフティーハーネスのMサイズをつけてシートベルトで固定してあげたら
帰り道は寝て帰るほど落ち着いていました


チャッピーは最近お風呂の習慣がついて
夕方家に行くと
さあお風呂に連れて行けとばかりにだっこを要求する横向きで立っています
私がしゃべりだしてなかなか連れて行かないと寝てしまいますが

「チャッピー お風呂」というと起きだしてきてしっぽを振ります

普段しっぽはほとんど振らないのですが
しっぽを振るのが「お風呂に入るよ!」というOKサインで落ち着いたようです

お風呂ももう慣れてきて、落ち着いています
いつも、後ろ足・おなか・おしり・前足で終わるようにしていて
終わるときは「終わり」と声をかけるようにしています

犬はいつも同じというのがとても落ち着くようです

チャッピーにいかに家族がチャッピーのことを大事に思っているか
言葉に出して伝えることがあるのですが

そのとき、ちょっとかむふりをしたり、なめようとするのは
わかってるよというサインみたいです

こちらのことは、しぐさだけよりは、言葉としぐさか言葉だけのほうがわかりやすいみたいです

ノミはおさまったのですが
ノミがいることを「ノミ野郎」と言っていたら
どうも時代劇チャンネルで言葉を覚えているのか
自分が悪いことをしたと思ったようです

5歳ともなるとなかなかの言葉を把握しているようで
電話で話している内容で、弁当を買いにいくこともわかっているみたいです











2016年10月9日日曜日

木下大サーカス 2016年12月17日~2017年2月13日まで 

木下サーカス 公演スケジュール(公式

大分県ではサーカスがやってくるということで、話題になってます
ピンク色のポスターもあるし、スーパーで応募するタイプのはがきも見かけました

大分合同新聞の130周年記念で、8年ぶりの大分公演だそうです
見どころはホワイトライオンのショーだとか

割引チケットが手に入らない場合も
セブンイレブンやローソン、ファミリーマートなどで前売り券を購入すればよいようですよ


2016年10月3日月曜日

ノミ取りくしの威力!

ノミはつぶさない方がいい、卵が飛び散るからといいます
つぶさないでどうやって駆除するのかというと
石けん水につけるそうです
くしに石けん水をつけて、愛犬をブラッシングするわけだから
食器用洗剤をつかうわけにはいかないですよね
ノミ取りシャンプーを薄めました

柄付きは使いやすい


ポンプタイプのほうがすぐに手にとることができるのでらくちん

1900円から送料無料の爽快ドラッグ



説明書き通りやってみるものです
くしの歯の根元に石けん水が貯まり
そこで小さいノミはしんでしまいます

くしを石けん水に何度も浸けながら
愛犬の体毛をとかしていきました

ノミがいるとき暴れるので、ノミが逃げやすいのは難点です
首輪をつかんで固定してくれる家族の協力があるとやりやすい

毛量の多いところはあらかじめブラッシングしてからでないと捕獲できないです

石けん水を使用するので、入浴前にノミ取りをしました
入浴後にノミ取りをすると、なんだかこっちがかゆくなってくるので
ノミ取りは入浴前がおすすめです


ノミ取り首輪をしたのもあって
頭周辺や背中は無事

毛のもつれやすいしっぽ周りや
後ろ足の内側
前足の全体の毛に多く潜んでいました

胴体は短く毛をカットしてあるので、
ノミは動きが速いですから、ノミ取りを始めると隠れるのでしょう

石けん水をなめたら困るので、注意しましたが
内ももにノミが移動したときは、たまらなかったのか
なめるふりをしてうったえてきました

裏返ってくれるといいんですが、裏返るの嫌いで見せてくれないので
手でカカッと捕獲して石けん水に浸けました
愛の力です

外骨格があるので、毛のないところなら、手触りでわからなくもないですね




部屋の掃除に関しては、ナショナルの掃除機の対応機種なので
のがさんパックを利用して部屋の掃除をしました



天日干しの母の家では、くもりと雨続きで大量洗濯が難しいので
掃除機で吸って、ファブリック類にはアースのノミダニスプレーを塗布しました
疲れたので母にノミ取りを変わってもらったときに
大きい成虫が捕獲できたのですが、すさまじい跳躍で1匹飛んで逃げてしまったので
追撃でスプレーをしておきました




室内飼いのトイプードルにノミをつけてしまうだなんて
お恥ずかしい限りですが
どうも草むらでおしっこをするのがすきで
草むらにノミがいたんだと思います

雨続きで草もぐんぐん育ってしまい
チャピは足元がふかふかしたところでするのがすきなので困りものです

完全制圧するまで、戦いは続きそうです






2016年10月2日日曜日

愛犬にノミが発生

5歳になるチャッピーにノミがいるという母の報告
最近足と下半身はお風呂に入れていたのもあって
美容室以外での入浴は2回目
購入するも使用していなかった低刺激シャンプーでボディーも洗いました


私自身はノミをみたことがなかったので
風呂上りに母がノミを1匹倒したというので
試しに見てみることに

数えなかったんですが、大小6匹以上のノミがいました

1回目の風呂に入れる前にサンスポットして、その後風呂に入れたから
効果がなくなったとしても、増えている!

楽天のお買い物マラソンが始まったのもあって
検索すると

アースのノミホイホイもいいかな
楽天24と爽快ドラッグは売り切れで替えのシートしかなかった
TVで犬のノミのCMしていたから
湿度も高くてノミが流行っているのかも・・



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]
電子ノミとりホイホイ 関東当日便
価格:1980円(税込、送料別) (2016/10/2時点)
本体


替えシート

両方購入可能なcharm 楽天市場店



多頭飼いや、外出する猫もいる場合などは
ノミ取りホイホイがよさそう

暗いところでの使用なので
夜間使用するようです

毎日置く場所を変えていくとさらに効果があるとか
ノミがいない場所にセットしても効果がありません





おそらくおしっこのときに草にしたがるからかなというのもあって
草にふりかけるのもいいかも
直接体にふりかけてもいいものなら、わりと安全かな

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]
アース マダニ・ノミパウダー 160g
価格:1080円(税込、送料無料) (2016/10/2時点)


でも体にふりかけるのはちょっとな・・

とりあえず定番のノミ取り首輪から





4か月持続でファッション性のあるものケンコーコム





[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]
薬用ノミとり&蚊よけ首輪 小型犬用 関東当日便
価格:980円(税込、送料別) (2016/10/2時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]
薬用ノミとり&蚊よけ首輪 中型・大型犬用 関東当日便
価格:1090円(税込、送料別) (2016/10/2時点)

ノミと蚊 6か月持続 charm 楽天市場店







アースのノミ取りシャンプーcharm 楽天市場店


2016年10月1日土曜日

別府亀の井ホテルにイタリアンバル登場

イタリアンバル オルソオットOrsoOttoが2016年10月1日11時から開店です(公式

亀の井ホテル1Fとのことですが、既存の施設の立ち退き後に入ったのかなと
確認しましたが、ジョイフル亀の井店(公式)もあるようだし、油屋熊八もあるみたいですね

中華のシャンリーが閉店(食べログ)したようなのでその場所でしょうか
2Fのバイキング志高(しだか)(公式)がもともとは、酢豚とエビチリがあったんで、行ってたんです
その後メニューの改定や、料金の改定があったので、そこから行ってないですけど
安かったときは、ツアーの昼利用が多かったので、それとあたっちゃうとなという感じでしたが
値段を上げて、料理もグレードアップしたのでしょうかね








亀の井ホテルは、ビジネスホテルで、別府への修学旅行にも使われるような施設ですが
温泉のあるビジネスホテルなので人気です

エレベーターは4機あるのですが
322室あるのでそれでも間に合わないとのクチコミも見たことがあります
コスパを求める人には大満足のホテルだといえます