うちのカーナビは、ゆめタウン前で事故多発地点の案内をします
見通しもいいし、信号もあるのですが、毎回案内されます
ユメタウンの入り口は2箇所あって大砲ラーメンのほうと、2階の青空駐車場に停められる入り口があります
うちは、大砲ラーメンのある秋葉通りの入り口から出入りすることが多いのですが
2階の青空駐車場のあるほうから入る方も結構いらっしゃいます
大体事故は見通しがよくカーブしている二階駐車場に行ける入り口のほうで何度か見かけたことがあります
車同士の接触ですね
2016年5月10日は雨でした
ゆめタウンから出てきた車が、損保ジャパン日本興和ビル前のガードレールに突っ込んでいました
雨だったので、ハンドルを取られたのかもしれないし、
何かを避けようとして突っ込んでしまったのかもしれませんが、
ぱっと見はこんなところで?というような場所です
そこまで激しい雨ではありませんでした
視界が悪いといっても、国道10号ですから、はっきり見えますよね
茶色のガードレールは傾き、フロント部分はへこんでいました
けっこう修理代がかかりそうでしたね
運転手がケガをするような速度を出せる場所ではないです
交通事故があると、警察のほかに、救急車と消防車もセットで出動です
憶測でしかありませんが、
うちの車もスリップして大破したことがあるのですが
スタットレスタイヤを履いたままとか
スタットレスタイヤを履いたまま、さらに溝も減っているとすべるんです
だからスタットレスタイヤの時期が終わったら
ノーマルタイヤに交換する
もうさすがに、雪は降らないですからね