東九州伊勢えび海道 2015年(公式)
伊勢えび祭りとは、大分県佐伯市と宮崎県延岡市の海道筋のお食事処計32店舗で、伊勢えび漁の解禁となる9月からの3ヶ月間、新鮮ぴちぴちな伊勢えび料理が堪能できるお祭りです。お料理のコース代金は、各店で表示しています。内容は、伊勢えびのお刺身、伊勢えびの味噌汁を含みます。詳細については、各店にお問い合わせください。伊勢えび料理は原則予約が必要
大分県は佐伯市が参加しています
姫島の車エビも有名ですが、大分県は豊後水道で水産物がおいしいことでも有名です
関アジ関サバの他にも、ふぐが有名です
また、ひらめの養殖も盛んで、1年中ひらめの刺身を楽しむことができます
かんきつのカボスが特産で、カボスをえさにまぜた カボスヒラメというブランド魚もあります
また、城下かれいも有名です
大分県では カレイを天ぷらにして食べます
天ぷらはフリッターのようにカリカリに揚げます
骨は食べません
惣菜としてもカレイの天ぷらはかかせません
大分県に来たらぜひ食べていただきたい 一品です