ツアー旅行は、個人旅行とはちがい
団体で行動するため、旅程があり、時間を守ることが最重要です
家族などのグループで参加する場合でも、普段の生活から時間が守れない人は参加しないほうがよいでしょう
ただし、なんでもかんでも早ければいいというわけではありません
たとえば食事など、準備に時間がかかるものの場合
30分も前に行くのはマナー違反になります
また、宿泊施設をチェックアウトするのに、出発時間の10分も前に清算を済ませておけば十分です
あまり前倒しにしすぎると、窮屈な旅行になります
添乗員さんが来るよりも前にきていて
「あらお早いですね」と声をかけられるのはほめ言葉ではありません
あまり早すぎてバスに乗ると、結局「トイレが・・」となりかねません
トイレの近い人は特に、出発する前に自室で済ませておきましょう
早く部屋を出すぎて、ロビーのトイレで混雑するのは本末転倒です
ただし、時間ぎりぎりで他の人を待たせても平気なのは最も困りものです
添乗員さんも注意しにくいのです
バスの運転手さんは、バスの準備があるので、出発の30分以上前からバスにいますが、バスの準備のためです
そんなにあわてて荷物を一番奥に入れてもらわなくてもよいでしょう
高齢の方ほど、旅行のときは安心のために紙パンツを使用する方も多いです
トイレ休憩は挟みますがだいたい1時間に1回程度です
心配な方は念のため紙パンツ(2~3回・5回まで)を使用してもよいと思います
あくまで念のためです
海外旅行では、処分できるのであえて紙パンツを使用する人もいるようですよ