ほんだしって使ったことがなくて、でも煮物には ほんだしがいいかなと思い購入
味の素のレシピの里芋のページってずらーーーっと並んでいて
似たような料理にみえるけど分量がちがうんですよねー
アジノモトパーク 検索さといも
学生のころは、計量するのがめんどくさいと思っていましたが、
大人になると味見するほうがめんどくさくなって、
きっちり計量してレシピ通りやったほうが、失敗もないし、味付けもおいしいので気に入っています
科学の実験みたいでたのしいですよね♪
材料の計量まではやらないんですが、味付けの部分だけは、おおさじ こさじ カップを使っています
時間も計りますね
おせちの季節も近いですが、昨日は里芋の含め煮に挑戦しました
里芋の含め煮 レシピ (アジノモトパーク)
おせち料理の一品でもあるのですが
家族にとても里芋がすきなひとがいるので、いまはいい里芋がでているので、皮をむくのはめんどうですが、週に1回は頑張ろうと思っています!
だしを自分でとるひとは、ハイミーがおすすめです
うまみ成分がプラスされます